箱庭療法


上二冊は朝日町の宮脇書店にありました。・・・たぶん。。
あの広い本屋で箱庭の本はたった二冊だったのは違いないです。
三冊目は上位ランキングにあったのでぺたっとしてみました。

本格的な療法は時間を追って読み解いていくようです。
めっちゃ難しい・・・

箱庭療法入門

箱庭療法入門

河合隼雄と箱庭療法 (箱庭療法学研究)

河合隼雄と箱庭療法 (箱庭療法学研究)


お遊び程度の心理テストでは
地面を現実、空(青いところ)を理想、と読み解くことが多いようです
あとは自分と他の人物や配置などで、
それらが心に占めている部分を読み取る、という感じみたいですね。
あくまでもこれは雑学程度のご参考に、、

独)雇用・能力開発機構の廃止

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000tudz.html


仕分けの成果ですかね。H23.4.1で廃止です。
で、独)高齢・障害者雇用支援機構とくっついて、


独)高齢・障害・求職者雇用支援機となるそうです。


ただ、、、、希望、意欲及び能力のある者(要件はこれだけ!)は、
新しいほうの職員として採用。だそうで、、
何を仕分けたの・・・??


職業能力開発促進センターは都道府県への移管となるようです

厚労省 人事労務マガジン


http://merumaga.mhlw.go.jp/

厚生労働省が人事・労務担当者向けに
雇用情勢や法改正、助成金などの改正や
労務管理などの情報配信をするようです

受験や自己研鑽に役立つかも??   

雇用均等基本調査


http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000civ3.html


育児休業についての結果が7月にでてますね。
(今、、秋だけど)


男性の取得率が上がり、女性の取得率が減っています。
イクメン、少し前に組織のトップが相次いで取得し、
話題になりました。


法改正もあったことですし、これからどんどん増えるんでしょうかね?

[いろいろ]事業仕分け第3弾


ジョブカードだけでなく、職業情報総合データベース、雇用保険2事業(2011年概算要求8849円)そのものも原則廃止(助成金4200億円は維持)雇用保険料の引き下げにつなげるねらい


参考:共同通信-------------


漁船、農業の保険なども統合の判定のようですね