安全衛生 指針


●69条 事業場における労働者
 の健康の保持増進のための指針
THP
トータルヘルスプロモーション
●69条1 健康教育および相談を
     講ずるよう努める
●79条2 心の健康の保持増進の
     ための指針
これらに基づき2006改正新
メンヘル指針(旧は2000年)
※4つのケア セルフ・ライン
       事業場内・外
※THP6人衆
産業医 健康測定 問診・診察
    生活状況・医学検査
    運動機能検査 
    ほか5人への指示
〔全員〕運動指導(プログラム)
  運動実践
  保健指導(酒・煙草・睡眠)
〔特に要〕心理相談(メンヘル
     リラクセーション)
    栄養指導(食習慣)

●66条5健康診断実施後の措置
●   6医師による面接指導
※週40時間を超え月100時間
  時間外 疲労の蓄積認められ
  申し出た者に対する医師の
  面接指導(66条8)義務
※時間外、休日80時間/月
  不安のあるもの 努力義務

●71条2 快適職場形成に努める
●   3 快適職場形成の指針

○事業者が講ずべき快適職場環境
の形成のための指針

※安衛マネジメントシステム
環境/作業方法/心身疲労/その他
音空気 姿勢 休憩室 食堂

○心の健康問題により休業した
労働者の職場復帰支援の手引き
H21改正 5ステップにより行う
1)休業中ケア
2)産業医 復職可能判断
3)職場復帰可否の判断
  プラン作成
4)職場復帰決定
5)職場復帰後フォロー

心理的負荷による精神障害等に
 かかる業務上外の判断指針
1999H11年
ICD−10のF0〜9に該当するもの
発病の概ね6ヶ月前に心理的負荷
個体要因(既往歴)が原因でない

自殺対策基本法
2006 1998年3万人超え
厚労省 自殺予防の十か条